やり抜く力とは
■「失敗は成功の母」と言われます。厳密に言うと「あきらめなければ」という言葉がつきます。
■失敗は嫌なものです。失敗の原因は見たくありません。だから原因をちゃんと調べないで同じ過ちを犯すのです。
■「失敗から学ぶ」ためには、成功するまで「やり抜こう」とする意思とコツコツと粘り強く原因を探る態度が必要です。この2つが合わさって「やり抜く力」になるのです。
■途中であきらめなければ、「失敗を成功の母」とすることができます。
■朋学舎では、普段の学習指導を通じて、この「やり抜く力」を育てます。
随時 入塾受付中
令和元年度の3年生はがんばりました。
札幌西高等学校
札幌月寒高等学校
札幌平岡高等学校
札幌東商業高等学校
札幌真栄高等学校
北広島西高等学校
受験者全員が合格しました。
入塾したときは、志望校にはかなり厳しいなと思う生徒もいました。北海道学力コンクールで一度も合格圏内に入らない生徒もいました。
新型コロナウイルスの騒ぎで、勉強に集中しなければならない期間に逆風のような状況だったのに、気持ちを切ることなく追い込みの勉強に集中しました。
ふたを開けたら合格圏外の生徒もみんな合格して、本当にホッとしました。
その結果を勝ち取るまでには、かなり気合を入れて土日がほとんど塾に来て勉強をしなければならない生徒もいました。
朋学舎は、本人が逃げ出さない限り、しっかりと面倒を見ることが特徴の塾です。
速読トレーニングで右脳を鍛えよう
★清田区で日本速脳速読協会の速読トレーニングを行っているのは、朋学舎だけです。
一年以上速読トレーニングに取り組んでいる全国の児童・生徒の声をご紹介します。
小学3年生
テストの時間によゆうができてとてもうれしい!
小学4年生
友だちから「はやいね!」と言われてうれしかった!
小学5年生
国語のテストで一番に終わるようになった!
小学6年生
本を読むのが速くなり、家族にほめられた!
中学1年生
理解を深めらながら、本を読めるようになった!
中学2年生
見直す時間が増えて、ケアレスミスを防止に!
中学3年生
国語の作文や記述で褒められる回数が増えた!